忍者ブログ

ネット上での移民

Twitterのサードパーティ製アプリが一斉に機能しなくなったり、
APIというものが有料になった(なる予定)り。これは全然詳しくないけど!

大量のアカウント凍結もあったりで、
だいぶ「他所のサービスに移行しよう」と騒がれてるのを見ました。
完全に辞める人は、「辞める!」と吹聴して回ってる数より相当少ないんじゃないかと
個人的には思いますが。

スパムBOT対策(仮定)で無害なBOTも影響を受けると思うので、
今までのようにリプライ送って遊ぶ機会も減るかも知れません。

でも、自分は例え完全な有料SNSになっても
利用を継続する可能性が割とあるんですが、
もし付いて行けなくなった場合や、
友達がTwitterを辞めて、続ける意味が薄くなった場合。

どうするのかなぁ。
通話をしたり、一緒に遊ぶくらい仲良いならDiscord等で繋がれば良いんだけど
そうではない、ただ日常の呟きを流し合ってるだけの仲というか。

インターネットのご近所みたいな感覚は、
他のサービスで経験した事がほぼないから。
しばらくロスになるかも知れないですね…

少しずつ他のSNSも、様子見だけはしておくか~

拍手[0回]

PR